21世紀に入りました。経済的にはやや回復してきたので(苦笑)、観劇のリハビリの年だったと言えますね。といっても、以前に比べてフットワークが軽いなぁ。来年は、大きな舞台の観劇も復活しないといけないね。
あと、ストレートプレイではないけれど、サンリオピューロランドのレビューは、結構、本格的なのでオススメです(笑)。
| 月 | 題名 | 劇団 | 劇場 |
|---|---|---|---|
| 1 | 宮下兄妹 | アルマジロ遊戯団 | 下北沢・東演パラータ |
| 3 | シアタースリーワン殺人事件 | Theatre111 | 中野スタジオあくとれ |
| さようなら。-放課後探検隊- | 創像工房 in front of. | 慶應義塾大学日吉校舎 | |
| 夕暮れはいつもポケットの中に | 立正大学えんげきぶ+客演集団人体売買 | 学芸大学千本桜ホール | |
| 4 | 俺は志村に用がある | Sky Theater PROJECT | 下北沢OFF・OFFシアター |
| 5 | ハヤオクリ | Sparks | 下落合TACCS 1179 |
| 6 | こまち堂漂流記 | 開店花火 | 中野スタジオあくとれ |
| 7 | 潜入秘密探偵4人のメロス | 東京たっちゃぶるS | 学芸大学千本桜ホール |
| 8 | TIME GAMBLER〜時ハ金ナリ | Sky Theater PROJECT | 中野劇場MOMO |
| うちに来るって本気ですか? | 真空海月館 | 阿佐ヶ谷スタジオはるか | |
| 9 | 双子の庭 | 羽生一家玉組 | 下北沢駅前劇場 |
| 11 | 戦闘、開始 | 演劇誘帆道アプラオス | 大塚萬スタジオ |
| ドラッグ2001 | 劇団東俳 | 千石三百人劇場 | |
| 12 | クロムシノ、オハヨウ | アルマジロ遊戯団 | 阿佐ヶ谷かもめ座 |
| たなぼた連作劇「半ライスのタテマエ」 | スカイシアタープロデュース | 学芸大学千本桜ホール | |
| トンゼレプ | たける会&furi furi | 池袋芸術劇場小ホール2 | |
| EX | 1[ONE] Hello Kitty Dream Revue | 宮本亜門作・演出 | サンリオピューロランド |
この年は、何故か映画を(僕にしては)結構観たなぁ。「ダイナソー」「サトラレ」「バトルロワイアル特別篇」「チキンラン」「みんなのいえ」「RED SHADOW 赤影」「ポケットモンスター・セレビィ時を超えた遭遇「千と千尋の神隠し(2回)」「キャッツ&ドッグス」「ハリーポッターと賢者の石」「スパイキッズ」ってとこです。