稽古と五輪の1998年2月


2月1日(日)

 いつの間にやら2月になっている。公演まであと一ケ月、と言いたいところだが2月は28日間しかないんだな、これが。
 かなり遅くに目覚める。夕方はホシノ君と一緒に、TOM君のアパートへ行く。豚の角煮をつくったということなので、御馳走になりにいったのだ(美味しく戴かせていただきました)。最近、TOM君の家で夕食を食べながら、「あるある大辞典」、「オシャレ関係」、「電波少年」を見ていくのが習慣になってしまっている気がする。「オシャレ関係」のゲストはドロンズだった。なんだか猿岩石のときを思い出す。…たけうちにとっての'96年は、「バーチャロン」「PHS」「猿岩石」だったのだ(ちなみに'97はというと「インターネット」「森博嗣」「古田新太」…かなぁ?)。
 夜中(明け方近く)、ようやく「街」を8シナリオすべてクリアする。「弟切草」とも「かまいたちの夜」とも志を異にしたゲームであった。あとはピンクのしおりのみ(うっしゃ!)。


2月2日(月)

 出社途中で、衝動的にSMAPの「夜空ノムコウ」のシングルCDを購入。なんだか、いい歌だよね。何故、SMAPのCDなんか買ったのか、自分でもちょっと不思議。
 それにしても、現在抱えている仕事はあまりはかどっていない。頭が痛くなるなぁ。あ、そうそう3月に結婚する従兄弟の結婚式の招待状の返事のはがき(「出席させていただきます」)を出す。ちゃんと郵便番号が7ケタになっていた。
 そうそう、ピンクのしおり後の追加シナリオもクリア。この先はあるのかな?


2月3日(火)

 どうも風邪気味くさい。ホシノ君は微熱がでてるみたいだし。気をつけないと…ヤバいかも??? 会社の作業は遅々として進まず。
 大学では、脚本の読み合せを少々手伝う。大学の映画研を舞台にした脚本で、劇中劇はヒーローアクションコメディになる予定。明日以降、大学は入試のため立入禁止になってしまう。
 夜中は、直木君の依頼のチラシのレイアウトをコツコツと…(いままさにやっている最中なんだけどね)。どうやら、もう一人の助っ人女優も決まったみたいだし。あとは脚本(第2稿)の完成稿を待つのみ…のようである。


2月4日(水)

 直木ヨモに頼まれていた「SKY」のチラシ用の版下を渡す。印刷所にはギリギリでまにあったようだ。その後、目黒区民センターに行く機会があった。割と至れり尽くせりの施設があるということを知る。違う世界を垣間見た、という気がした。何故か、ホンの読み合わせにつきあわされる。
 「街」はもうひとつシナリオがあるらしいのだが、不明(「街」の感想は「NAC'S WORLD」内の「KOT'S GAME WORLD」まで)。しかし、ゲーム中に、たけうちのプリクラが採用されていることがわかった。題して、「たけうちハナガタミツル・バージョン」!(笑)
(「街」でたけうちのプリクラに遭遇する方法…とりあえず、すべてのシナリオをクリアしピンクのしおりを出してから、牛尾政美のシナリオ『THE WRONG MAN 牛』の初日をプレイしてみよう!)


2月5日(水)

 ホシノ君が風邪をひき、バイトにも行かずに僕のアパートでへばっている。心配は心配なのだが、おかげで自宅作業が思うようにはかどらない。ああ、ひとりの時間が欲しい。
 のらないので久しぶりにゲームセンターへ行き、ちょっとだけ「バーチャロン」をプレイ。ちょっとだけのつもりが連勝(4本先取の設定で7連勝)してしまい1時間近くとられ、非常に疲れる。
 終日、掲示板に送信できないようだった。多分、T-CUPのサーバのトラブル。おかげで、書き込みがなく寂しい思いに明け暮れる。


2月6日(木)

 小説の部屋に「かまいたちの夜」のコーナーをもうけようと思って、一昨日からチビチビ書いている。アプルジャムで上演された「月の氷柱」の内容を思い出そうと、記憶を反芻してみるが、少々、おぼろげ(もう2年前だもんね)。
 ネット検索で「月の氷柱」を調べてみると、主演の2人のプロフィールと、我孫子武丸氏のホームページの日記(ごった日記)にたどり着く。すると、'96年2月の段階で、すでに我孫子氏は「すべてがFになる(ゲラ)」の感想を書いている。当然と言えば当然なのだが、うらやましいと思った。


2月7日(土)

 目黒駅前のマクドナルドで、バリューセットを頼もうと思ったら、ポテトが作れなくなったと言われ、単品注文を余儀なくされた(大げさかな?)。なのに、店を出る頃には、ポテトが復活していた。別に急いでいたわけではなかったので、とてもムカつく。  目黒区民センターの図書館に潜入。蔵書に関しては、史学科学生としてみてみると全くといっていいほど史料はないが、小説、戯曲の類は死ぬほどあるといった感じ。それにしても、検索用のマシンのアナクロさが良い。
スカイシアタープロジェクトの稽古を見にいき、 新助っ人女優のたきざわちえ象さんに会う。去年、直木ヨモ君が下北沢駅前劇場で出たときに、一緒に出演していた方だ。なかなか、気さくな方だった。


2月8日(日)

 家で冬期五輪の中継なんかを見ていた。ゴロゴロ。


2月9日(月)

 なんだか、事務所でLANを使ったディアブロが、今更だけど急に流行りだした。僕の機材はスタンドアローンなので(しかもWin3.1)、ちと悲しい。


2月12日(木)

 入試期間も終了し、大学に入れるようになる。これで、しばらく稽古は学生ラウンジ(もしくは教室)で行なわれることになると思う。公演のチラシの印刷もあがった。これで、ダイレクトメールも送れるね。良かった良かった。
 ところで、直木君がJRの旅の達人「タビーノ王子」を絶賛していたが、その趣味は僕にはわからない。ダメダメじゃん。
 RTS君のトコへ、原チャリで出来上がった脚本を届けたあとは、せっせと宛名書き。こんなときは7ケタの郵便番号が恨めしい。ポスタルガイドだけがトモダチ。


2月14日(土)

 世にいうバレンタインデー…と、いうことでタコ焼きを食べるために、ホシノ君と渋谷のハンズ前の京たこへ行く。おいしくいただく。最近、サウンドノベル「街」の影響で、渋谷を歩くだけでなんか楽しい気がしてくるが、これは単なる気のせい。
 INTIへ行くと、なぜかミニスカポリスに遭遇。なんで? と思ったら、どうやら撮影らしい(あたりまえか)。
 そのINTIが入っている渋谷BEAMの1Fに、マネケン(ほら、ベルギーワッフルの)が昨日オープンしたばかりらしく、店頭で試食&客よせをやっていた。もちろん、おいしくいただく。ホシノ君は、マネケンのベルギーワッフルを今まで食べたことがなかったらしい。とても気に入ったらしく、買って帰ることにする。そして、おいしくいただく。


2月15日(日)

 昨日の陽気が嘘のような、うってかわってとても寒い一日。

 映画でも観にいこうかと思っていたが、あえなく挫折。そのかわりに、武蔵小山パルム商店街へショッピングにでかける。書店、ラオックス、マツモトキヨシ、CD屋、ゲーム屋、100円ショップ、ゲームセンター、ラーメン屋などなど。それはそれで充実した時間をすごす。今ちょっと、モバイルが欲しい…。
 テレビは、オリンピックのジャンプ・ラージヒル(個人)で、日本が金&銅メダルをとったとかで、大変盛り上がっていた。
 「進ぬ! 電波少年」で猿岩石&ドロンズに続く、新ヒッチハイクがスタート。今度は、喜望峰からアフリカ・ヨーロッパ大陸縦断ヒッチハイクだって。しかも、一人は中国(香港)人。死ななきゃいいけど。ともかく、このシリーズは割りと好きなので、またちょくちょく見ることになると思う。


2月16日(月)

 特筆すべき点はない、かな?
 ああ、そうだ。「街」の公式ガイドブック「ZAP'S」を購入。ここにも「街」の8つのストーリーとクロスする物語が収録されている。ただ、袋とじになっている部分は読みづらかった。


2月17日(火)

 今日はジャンプのラージヒル団体で日本が優勝したらしい。3ヶ月もすれば忘れられてしまうことかもしれないけど、やっぱり嬉しいものだ(マクドナルドの「おもしろグッズ」を2個ゲット!)。
 でも、ジャンプって、どういう経緯(または動機)で始めるんだろう。空手や柔道を始める経緯とも、サッカーや野球を始める経緯とも違う。どちらかというと投擲種目に近いのかなぁ。これって不思議だよね。数あるスポーツの中から、ジャンプを選ぶためにはどういう人生を歩めばいいのか。僕の従兄弟も高校・大学とジャンプの選手だったらしいから、よけいにそう思うんだけど。前提条件として雪国の生まれであることは必須なのかも知れないから、雪のない静岡で生まれ育った僕には想像もつかない。
 ないもんね、「ジャンプ部」って。
 ちなみに、たけうちは高校3年間を器械体操とともに過ごしました。でも今じゃ、バク宙くらいしかできません。そう思うと、あの日々は何だったのだろう? ま、人それぞれってことで…。
 話は唐突に変わるけど、最近「私立ジャスティス学園」という格闘ゲームにはまっているみたいだ。格闘ゲームをゲームセンターでプレイするなんて久しぶりである(ここ2年間は「電脳戦機バーチャロン」ばかりやっていたからね)。滅茶苦茶で大味なゲーム。効果がハデなところがいい。


2月18日(水)

 書くことないな。
 グッチ君、サンドイッチありがとう。MOLVAのマスターにもよろしく言っておいてくれ。でも、レーズンパンは下の紙まで食べそうになってしまうので注意が必要だ。みんなも気をつけてくれよ!
 とりあえず、追加で公演案内のダイレクトメールを書いた。みんな、来てくれるといいけど。


2月19日(木)

 ああ、AOUショーに行きたかった。
 と、それはさておき、遅れている仕事を片付ける。が、まだある。なのに景気は悪い。どうもなんかね、やる気がイマイチ。明日は別件で会議。ホットケーキはおいしいし、ワッフルも悪くない。でも、心は晴れない。
 そうそう、稽古中の写真ができたんで、近いうちにUPします。
 明大前に引っ越した飯島に連絡しようと思ったが、電話番号がわからなかったので、沖縄の柏木さんに電話して聞く。なんか、これってすごい無駄のような気もする。でも、ちょっと笑える。


2月20日(金)

 不毛な会議。というより元来、会議というものは不毛なもの。余計なことに時間をとられた気がするが、どうなんだろう。現状の仕事すらままならないというのに、新しいことが進められる人月があるのか、けっこう謎。


2月21日(土)

 ヘアマニキュアを試すが、あまり効果はないみたいだ。
 さらに追加分でもらったチラシと当日精算券をバラまくために、ダイレクトメール書きにいそしむ。何枚目かを書いたところで、つい封筒の裏側にイラストを描いてしまう。ちょっと、チラシのイラストを描いてくれた上田勝彦さん(当日、照明を担当してくれる人で、直木君の知り合い。会ったことはないのですが…)の画風を意識してみたりなんかして。一枚に描くと、もうこだわりの火は消せない。結局、10点ほどカットを描く。気づくと真夜中。ただちに寝る。


2月22日(日)

 グッチのブッキングミスで、急遽、稽古場が東品川文化センターになったということで、京急の青物横町へ。昨日のイラストは好評。当日のパンフレットのカットもこの路線でいこうかな。
 帰りに、直木ヨモ君、中島ボブ君、ナオヤイトウ氏らと会員制ストアの『KOU'S』品川店に赴き、お買物とシャレこむ。食品売場で直木君の料理欲が刺激されたためか、急に鍋物をしようという話になる。音響RTS君に連絡を取り場所を確保。旗の台で鍋をつつくことに(ちなみにボブ君が購入したのはピスタチオとブルーチーズ。流石だ)。


2月24日(火)

 雨。傘を持たなくてはいけない日。そればっかりは勘弁。手は二本しかない。
 昼間はなんともなかったのだが、調子が悪くなる。なんだか、風邪をひいたみたいだ。喉が痛くて鼻がつまる。帰りの電車ではかなりキテて、頭がボーっとしていた。
 もうすぐ大学のアドレスが抹消されるので(予定)、とりあえずの延命策として会社でメールを見られるように設定する。あくまで応急処置だけど…。早くアクセスプロバイダを決めないといけないな。
 風邪気味だっていうのに、なんでこんな時間まで起きてるんだろう?


2月25日(水)

 今回の風邪は喉と鼻と腹にくるらしい。ちょっと勘弁。
 今日も午後から雨が。仕事帰りに大学に寄ろうと思って五反田に原付を置いておいたのが災いした。遅くなってしまったので大学に寄れずじまい。原付で帰る=ずぶ濡れ。風邪なのに…。
 そうそう、五反田の飲み屋ビルの前で孝太郎にあった。元気そうだった


2月26日(木)

 熱っぽい。なんか…駄目じゃん。微熱だけど。
 武蔵小山のマツモトキヨシで風邪薬を買う。ついでになんかイロイロ買う。風邪を引いても、自分で買い出しにいかなければならないのが一人暮らしの醍醐味(?)。週末はディズニーランドの予定なので、それまでに健康体に戻らないと。
 今は、風邪を持って役者の前にいけないなぁ。


2月27日(金)

 一応、復活? 活動は可。でも、喉は相変わらず痛いし、鼻水は止まらない。
 公演まであと一週間になってしまった。
 ホシノ君の情報によると、マツモトキヨシの渋谷店でCMの収録があったとか。ミッチーが来ていた…らしい。


2月28日(土)

 暖かい日だった。予定どおり、早起きして東京ディズニーランドへ。
 前に行ったのが'94年の2月(ああ、思い出が…)だったから、実に4年ぶり。初めて行ったのが15年前の夏(オープン当初、小6だった)。次が高校時代。で、4年前と今回。ナント、まだ通算4回目。でも、ディズニーランドって、そういうものでしょ。
 東京駅で山手線のホームから京葉線に乗り換えるのは、相変わらずの困難をきわめる。多分、有楽町駅より遠いのではと思うが、どうか?
 京葉線に揺られて舞浜へ。舞浜での乗り越し精算機の混み具合に、いきなりげんなり。しかし、当日に入場券を買わずにすんだのはラッキー。
 ディズニーランドがどんな場所なのかは、読んでる貴方の方がよくご存じでしょう。なんで割愛。シンデレラ城ミステリーツアー、カリブの海賊、ジャングルクルーズ、トゥーンタウン、スペースマウンテン、ウエスタンリバー鉄道、ビッグサンダーマウンテン…以上。とても疲れる。
 ホシノ君は“ミッキーの家とミートミッキー”でミッキーマウスに会えて、かなり舞い上がっていた。たけうちはといえば、お掃除キャストのお兄さんのお掃除テクニックに、かなりビビった。
 そして、花火。ファンタジーインザスカイ! こんなもので人は感動できるのだな。こんな無駄なことをほぼ毎日…エンタテイメントの権威の実力を見た、気がする。悔しいが今回は僕の負けみたいだ(何が)。打ちのめされて帰る。
 100年かければ、ディズニーを超えることができるか? それが問題。


PREVTOP PAGE